1. TOP
  2. 個人メルマガバックナンバー
  3. 過去の自分へ大説教しました

過去の自分へ大説教しました

個人メルマガバックナンバー
この記事は約 8 分で読めます。 2,815 Views

今日はYさんからいただいた、
お悩み相談。

いつも以上にマジメモードで
行くので言葉はキツめになるかと。

Yさんへ。先に書いておくけど、
キツイこと言われるのがイヤなら
読むのやめてね。

==================
“いつもメルマガ読んでます。
メルマガで取り上げて頂ける場合、
絶対匿名でお願いします。

私は借金が複数あります。
物販をやっているのですが、借金を返済すると仕入れ資金が
減ってしまうなどの自己正当化をしてしまい、
返済を最低限にして先送りしたくなります。

すると手元にお金が残っているので気が緩んで
結局使ってしまったりなまじ残高が多いため作業量も少なくなって、
ダラダラしてしまいます。

なので行動パターンを改めようと、
少しでも手元にお金があったら利息の%は気にせず、小さな借金から
優先して繰り上げ返済していこうと思います。
家計簿はつけていますので月々の生活費は把握しています。
物販は回転率重視にして生活費以上の利益はどんどん返済にまわしていきます。
返済が終わったら翌月からはその金額を別の借金の繰り上げ返済に回します。

結局節約するとかよりも上に書いた自己正当化パターンを
変えてしまえば楽に貯金もできるようになるのかなーと思いますが、
今まで藤岡さんが見てきた人やご自身の経験などから
もとからのやりくり上手や、
お金が上手に扱えるように変わってきた人の思考や行動の変化など
気づいている事があったら教えていただけますでしょうか?

どうぞ宜しくお願いします。”
==================

もうね・・・

もし、Yさんが目の前に
いたらぶん殴りたくなるレベル。

「目を覚ませ!!」

って。

なんで、いきなりこんなことを
書くかというと、20代前半の自分の
思考パターンの借金地獄時代の自分と重なるから。

もしも20代前半の自分に
出会うことが出来るなら
出会い頭に

「目を覚ませ!!」

とぶん殴りたい。

これ、何度も思ったことが
あります。

そのくらい、お金にだらしなかったし
結果として安易な借金で利息を膨らませて
気づいたら1200万オーバーまで行ってたから。

そんな、過去の自分に
説教かます気持ちで今日の相談に
お返事を。

まず、

==============
私は借金が複数あります。
物販をやっているのですが、借金を返済すると仕入れ資金が
減ってしまうなどの自己正当化をしてしまい、
返済を最低限にして先送りしたくなります。
==============

よく言われますが借金には

・良い借金
・悪い借金

があります。

金持ち父さん貧乏父さんの
本で定着した考え方ですね。

この本で言う良い借金は

・自分のポケットにお金を入れてくれる借金

悪い借金は

・自分のポケットからお金を奪う借金
(娯楽などのためにお金を借りる)

この考えでいけばYさんがしている借金は

・物販というビジネスの為の借金

なので、一見すると良い借金に
見える。

が、本当の良い借金は
少し違って

【自分のポケットにお金を入れてくれる、
”低利息””長期返済”の借金】

これが本当に良い借金。

もし、このYさんがしている借金が

”利息2%以下”
”最低5年以上の長期返済”

の借金なら、金利負担も比較的少ないので
良い借金の仕方です。

私も金融機関から融資を受けてますが

・金利1%台
・返済期間7年から8年

で交渉して複数から融資を受けてます。

※自分以外の保証人も入れず、コントロール出来るよう
全てプロパー融資にしています

ですが、文面から察するに、
”高金利””短期返済”の借金を
しているように思われます。

利息だけの返済をしたがるあたり
消費者金融で借金してる人がよくやる
思考パターンですしね。

で、ここからが借金でダメに
なる典型的な思考

================
すると手元にお金が残っているので気が緩んで
結局使ってしまったりなまじ残高が多いため作業量も少なくなって、
ダラダラしてしまいます。
================

ホント、こういう人は借金向いてない。

私が似たタイプだからよく分かる
のですが、借金って慣れてくると

・借金 = 自分の貯金残高

という気持ちに麻痺してくるんですね。

まさに現実逃避の極み。

どうせ、借金増やしても
お金残せるタイプじゃないから
さっさと借金は返済するべき。

だからこそ、この部分を
書いてて少し安心。

=================
なので行動パターンを改めようと、
少しでも手元にお金があったら利息の%は気にせず、小さな借金から
優先して繰り上げ返済していこうと思います。
家計簿はつけていますので月々の生活費は把握しています。
物販は回転率重視にして生活費以上の利益はどんどん返済にまわしていきます。
返済が終わったら翌月からはその金額を別の借金の繰り上げ返済に回します。
=================

安心なんだけど、返済の仕方が
下手くそ。

ホント、23歳の自分がやってた
思考とそっくりで同族嫌悪に陥ります(苦笑)

>利息の%は気にせず

じゃなく、利息の高いところから
優先して返済しないと。

ってか、私だったら利息が一番低い
金融機関と交渉して、利息が高い借金を
出来るだけまとめていく。

もし、ちゃんとした銀行じゃなく
消費者金融系の借金で、物販が軌道に
乗ってるなら

・地銀や信金などにいって、実績を認めてもらい
そっちの融資で今の借金を全額返済して良い借金に
近づけていく

かな。

・・・まあ、これだとまた銀行からの
融資金でダラダラしそうだけど(苦笑)

まあ、本当に物販でお金を稼ぎたいなら

>物販は回転率重視にして生活費以上の利益はどんどん返済にまわしていきます。

この回転重視型から抜け出さない限り
物販で余裕にはなれないよ。

一部の例外を除き物販ビジネスは

回転重視 = 利益率を犠牲にする

ってことになるはずだから。

最後に

===================
結局節約するとかよりも上に書いた自己正当化パターンを
変えてしまえば楽に貯金もできるようになるのかなーと思いますが、
===================

これ、今のYさんには
言っちゃ悪いかもしれないけど
出来ないから。

出来るとしたら、本格的にどん底に
落ちて借金取りに追われる生活に入って
地獄を見たら懲りるよ?

・・・私がそうだったから(笑)

オススメも命の保証もしないけど、本当に
自分の借金に対する思考を大きく変えたければ
一回、地獄に落ちてください。

私、そのどん底時代から15年近く
経つけど、未だに登録されてない電話番号
出られない。

そのくらい、借金取りに追い込まれてた
時代のトラウマは残ってるから。

だからこそ、借金の仕方は
とってもシビアになるしビジネス融資は

「こっちの条件飲まないなら
お前のところからは借りてやらない」

くらいの強気でいきます。

そして、私の今の借金ルールは

「貯金額の範囲内でしか借金をしない」

つまり。3000万の融資を
受ける時には3000万の貯金があるのが
条件。

そのくらいのルールを
作って借金については考えてます。

借金を借金として、強い意志で
コントロールできる人はリスクを
とっていくのもアリ。

だけど、Yさんや私のような

・借金に慣れると貯金のような
安心感を持ってしまう

という麻痺感覚に陥るタイプが
殆ど。

なので、どんなビジネスでも
極力借金はしない方向で。

借金してるなら、まずは返済を最優先で。

どうしても、借金しないといけないなら

”利息2%以下”
”最低5年以上の長期返済”

最低限このレベルに近づけるような
まともな借金が出来るよう金融機関と
交渉する。

このくらいの覚悟を
もって望んでほしいですね。

Yさんにはいろいろ失礼な
言い回しで書きましたし、実際ところ
返済も進んでるようなので

「返済の仕方」

は変えていきつつ、今は完済した上で
回転率をある程度犠牲にしてでも利益率の
高い商品が扱える状況に持っていってください。

そこからが、お金持ちへのスタートな
はずなので。

頑張ってみてください。

過去の私とかぶるってことは
今の私みたいなお金と時間の自由は
手に入るようになれるってことですから!

・・・ふぅ。。。

マジで過去の自分に説教してる
気分で書いてしまった(苦笑)

いい大人になってお説教かまされる
機会もないでしょうから、お説教されたい人
からの要望メールも受け付けますよ(笑)

メルマガ要望コメントフォーム

 

では!!

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

ロンバケ社長 藤岡久仁章のブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ロンバケ社長 藤岡久仁章のブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

fujioka

この人が書いた記事  記事一覧

  • これからのアフィリ(その5)

  • これからのアフィリ(その4)

  • これからのアフィリ(その3)

  • これからのアフィリ(その2)

関連記事

  • お知らせしてたプレゼントです。

  • Podcastを聞いた時の気づき

  • 今さらながらのショートカットキー

  • 今後のメインテーマ

  • 自分の思考の深め方

  • 生活記録をつけてみる