視界に入る選択肢を減らす
ここ最近密かに心がけてる事に
・選択肢を減らす
という事があります。
最近読んだある本で
・仕事環境をスッキリさせたほうがいい理由
を書かれてたんですね。
その理由が極めて合理的で納得したので。
簡単に説明すると
・人間の1日の集中力持続時間には限りがある
・人は”選択”をする度に集中力が落ちる
・眼の前にいろんな情報が入るだけでも”選択”になり
集中力がそがれる
・だから、仕事の効率を挙げたければ視界から
極力ものを排除したほうがいい
そういう理屈ですね。
それを学んでから今のPC机の上に
置かれてるのは
・モニター
・キーボード
・ペン立て
・コップ
・最優先3つのタスクだけ入れたToDoリスト
これだけ。
実際のPC画面も以前はたくさんのタブを
同時に立ち上げて作業してたのを
・基本は今見ているタブ1つのみで他のタブは閉じる
というように心がけてます。
これは今後も続けていかないと
確証は持てないけど今のところいい感じ。
今までついつい他の作業を
目移りしながらだったのが大分減った感じです。
PC作業で今のところ効果を
感じ始めてるので、徐々にそれ以外。
例えば
・自宅のリビングで視界に入るモノの数を減らす
ってことも今少しずつやっています。
正直、私は掃除や片付けが苦手なのですが、
「ムダなエネルギーを使わないため」
という目的意識があると、
今は楽しく片付けも出来てますね。
ちなみに私が読んだ本は
<a href=”URL” target=”_blank”>自分を操る超集中力</a>
普通に良い本でしたよ。
参考までに。
では!!