効率と非効率に折り合いをつける
こんにちは、藤岡です。
昨日のメルマガでは1記事1万文字を
目安にしたサイトを構築中と書きました。
この記事は今のところ自分1人で
書いておりビジネス的に言えば
・極めて非効率
な取り組み方をしています。
一方で、会社の進め方においては
・効率性の追求
をここ数年はずっと進めてます。
(まだ道半ばですが)
効率性の追求を簡単に言うと
「自分が手を動かさず、出来るだけ短い時間で
最大限の利益を得るにはどうすればいいか?」
ってことを考え続けてるってことですね。
その為の試みとして
・複数のビジネスに投資をして効率性の
高いビジネスを残す
ってことを4年前からやってましたが、
私が試した結果は効率性が低いという
検証結果が出ました。
なので、今年は原点に戻って
・一つのビジネスモデルに特化して一点集中
でやってみたところ、今までよりも
遥かな効率化に成功。
・数字を追いかける
という商売の基本に忠実に進んだのも
効率化が進んだ要因でしょうね。
ただ、来年は
・効率の悪いブログ運営を半年は頑張る
と決めたので、
【非効率な部分で差別化を図りつつ、全体ではさらなる効率化を】
という、一見矛盾したテーマに取り組むことに
しました。
なので、このこのメルマガを書くのも
1通あたり30分前後。長い時は1時間とか
かかってたので
【基本1通10分で書いても気づきと学びが得られるメルマガ】
を目指して改良していきます。
これを達成するために、2年くらい前にやろうとして
結局投げ出してた
・過去メルマガを整理して、復習コンテンツとして
再配信
ってことを進めようかと。
手前味噌ながら過去に書いたメルマガで
今お伝えしても有意義なものはあるし稼ぐ気が
あまりないこのメルマガでは基本
・私の気分のままに
文章を書いてるので、ムラッ気が
大きすぎますからね。
そういったイマイチなメルマガになった日でも
・過去の有益なコンテンツ
を一緒に挟んでおけば
多少なりとも読んでいただける価値は
出てくるのかな・・・と。
1日10分で配信出来る有益なメルマガ。
ちょっと、真剣に過去コンテンツを
洗い出して仕組みづくりをしていきます。
では!!