1. TOP
  2. 個人メルマガバックナンバー
  3. 凡人はやはり活字本を読んだほうがいい

凡人はやはり活字本を読んだほうがいい

個人メルマガバックナンバー
この記事は約 3 分で読めます。 3,123 Views

こんにちは、藤岡です。

私は自他共認める漫画好き、
アニメ好き。

・・・まあ、ちょっとしたオタクなんだと
思いますがw

ここ最近は漫画よりも活字に
飢えてしまい、

・ビジネス書
・小説
・哲学書

など、いろんな活字本を乱読中。
その気付きを少しシェア。

 

有名なネット起業家さん達の中には

「ビジネス書はあまり重要じゃない。
漫画さえ読めばビジネスも出来る」

みたいなことを言ってる人も
何名かいます。

が、そういう人ってほぼ例外なく
頭がめちゃ切れ者。

天才肌としか思えない人たちばかり。

私は凡人にも関わらず、正直
ここ数年は活字本をあまり読みませんでした。

年に10冊も読んではないでしょうね。

ですが、4ヶ月くらい前から私の中で
活字ブームが再び到来。

といっても、最初は週に1冊レベルでしたら、
今は月に10冊レベルくらいのペースまで増加。

それに合わせてビジネス書を
再び読み出しました。

最近の個人的なヒット本は

・自分の時間を取り戻そう(ちきりん著)

でしょうか。”生産性”を分かりやすく
イメージできる良書でしたよ。

そうやって、久しぶりにマンガ以外の
活字本。

小説やビジネス書を読むようになって
改めて感じたのは

「活字本のほうが、アイデアの引き出しが
増やしやすいな~」

ということ。あと、活字にたくさん触れなかった
ことで、マニュアルなんかを読む読解力が落ちてた
のですがそれも回復傾向にあります。

おそらくですが、

・同じマニュアルを読んでも正しく理解できない人
・読むのが面倒だから読み飛ばして自分なりにしか
進められない人

というのは、日常的に活字本を
読む習慣がなかったのでは?

と推測しています。

私自身、ここ数年は正直活字離れが
進んでたことで

・自分の引き出しの枯渇化
・読解力の低下

を自覚していただけに、
活字を求めだしてからの

・アイデア(引き出し)の増加
・読解力の上昇

をすごく感じてます。

読解力の低下は老化じゃなかった!!(笑)

このメルマガを読んでる方の
多くは残念ながら天才肌ではないはず。

であるなら、読みやすい小説とか
文字フォントが無駄にでかい最近のビジネス書
とかからでいいので

・整理された活字に触れる習慣

を身につけることをオススメします。

 

\ SNSでシェアしよう! /

ロンバケ社長 藤岡久仁章のブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ロンバケ社長 藤岡久仁章のブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

fujioka

この人が書いた記事  記事一覧

  • これからのアフィリ(その5)

  • これからのアフィリ(その4)

  • これからのアフィリ(その3)

  • これからのアフィリ(その2)

関連記事

  • データ計測最終回

  • ネットビジネスで成功したけりゃ科学者になろう

  • 改めて言いたいこと

  • 青い鳥

  • 以前占い師さんに言われた話

  • センスが磨かれるロジックとは?(その2)