1. TOP
  2. 個人メルマガバックナンバー
  3. 子供をどう育てる??

子供をどう育てる??

 2016/01/06 個人メルマガバックナンバー
この記事は約 7 分で読めます。 3,192 Views

メルマガネタとして
以下の質問をいただきました。

================

藤岡様

いつも楽しくメルマガ拝見しております。

以前ビジネスの本質とはということで
質問させていただきました、Sと申します。

この度メルマガのネタでお困りのようでしたので
少しでもお力になればと思い遠慮なしに質問させていただきます(笑)

実は私子供が4人いまして、一番上が小学3年生と
まだまだ幼子たちです。

もともと日本の教育に疑問を感じていて
義務教育はあまり意味がないのではと
感じています(いきなり過激発言ですみません…)

なので子供たちにはサラリーマンには
なってほしくないのです。
もちろんそこに生きがいを感じていれば別ですが。

恐らくただ単になにも考えず大人になったら
かなり高い確率で不満タラタラなサラリーマンになると
思っています。

ですので日々窮屈なサラリーマンにならなくてもいい
思考や職業を伝えたりしています。

私としては今後の世界事情を考えた時に
プログラマーであればそこそこ重宝され、
職にも困らず、ある程度自由に生きていけるのは
ないかと考えてます。

そこで藤岡さんに質問です。

・そもそも私の考え方はあっているのか
・もし藤岡さんがお子さんをプログラマーに育てると
したらどいう過程で学ばせるのか
・藤岡さん的にイキイキとした人生を過ごせるには
どういった思考で、どういった行動をするべきか
・藤岡さんが考える今後、食いっぱぐれない職業とは

この辺りをお聞かせいただけたら嬉しいです。

============================

どれか1つを切り取って
回答だと面白くない感じがしたので
まとめて答えます。

まず”日本の義務教育に~”
のくだりの私の考えだけど

「別に何とも思ってない」

ってのが私の本音。

素晴らしいとは当然思ってないけど、
取り立ててダメとも感じてない。

そもそも

「じゃあ、海外の教育はそこまで素晴らしいの?」

って話。

メディアはそう見せてるけど、
しょせんは”隣の芝生は~~”って話でしょ?

あと、自分の子供にサラリーマンに
なってほしくないか?

というと、これも「どっちでもいいじゃん」
って思ってる。

私には高1の息子がいますし、
現時点では大学に行く気もなさそう
なので3年後には社会人になります。

私が大学中退してるし、
妻も高卒なので大学に行かせたいとも
考えてませんしね。

もちろん、本人の気が変われば
何かしらの応援はしますが。

私は息子には

「とりあえず、サラリーマンとして
働け。むしろブラック企業に入れ」

と言い続けてます。

ま、この辺、奥さんとは
見解の相違があるのでいつも
この話題になると嫌~~な空気になるんですがw

ブラック企業は行き過ぎかもですが、
サラリーマンを経験してから会社をやったほうが
良いと私は考えますね。

私が1回目に起業したのは24の時ですが、
その時はちゃんとサラリーマンづとめを
せずにお店を出したんですね。

で、人も雇ったわけだけど

「働いてくれる人の気持ちが分からない」

この辺で私とスタッフの見解の相違が
凄かったんですよ。

まあ、今なら理解が出来ますが、
当時は理解できなかった。

だから、最初の起業に失敗してから
数年は

・普通の勤め人

をやっていた。

この経験は生きてると思いますもんね。

その上でサラリーマンに
生きがいを感じればそれでいいだろうし
独立心が芽生えればそれもアリ。

だけど、いきなり独立はさせない。

すると言い出したら
断固反対する。

ま、親の反対を振り切り
何の援助も求めずに独立するならそれで
いいじゃないですか。

それが親が馬鹿みたいに
子供の独立を応援って・・・

これ、マジで奥さんに後で
怒られそうですが私からしたら
子供がクズになるだけの行為としか
思えませんので。

人に押し付ける気はないですが、
私の考えはこんな感じ。

次にプログラマーだけど

===============

私としては今後の世界事情を考えた時に
プログラマーであればそこそこ重宝され、
職にも困らず、ある程度自由に生きていけるのは
ないかと考えてます。

===============

重宝はされると思うけど、
そんなに自由はないんじゃないかな~~。

知り合いのプログラマーは
一部のフリーの人を除いてみんな
疲弊してますよ。

まあ、需要は今後も増えるだろうから
食いっぱぐれない職種の1つではあります。

ただ、心が病む人が多い
職種なんで好んで子供につけさせたい
とは私は考えないっすね・・・

で、

・もし藤岡さんがお子さんをプログラマーに育てると
したらどいう過程で学ばせるのか

ですが、私ならRPGツクールみたいな
ゲームソフトを買い与えるかな。

自分が何かを生み出す喜びを
持つタイプならここからハマってくれるかも。

ちなみに、私は息子が小6の時に
RPGツクールを欲しがったので買い与えましたが
即効で投げ出してましたw

まあ、向いてなかったんでしょうね(笑)

・藤岡さん的にイキイキとした人生を過ごせるには
どういった思考で、どういった行動をするべきか

私は自分の人生を息子には
歩ませたくないですね~~。

今、この瞬間はイキイキしてるけど、
27までの人生はなかなかキツかったですからね。

親が子供に憧れられるように
背中を見せ続ければいいんじゃないですか?

お父さんってそういうもんだと思うし。

しいて言えば、いろんな世界を
見せてあげればいいと思います。

それをするためにはお父さんお金
稼がないと・・・ですねw

・藤岡さんが考える今後、食いっぱぐれない職業とは

食いっぱぐれない職業考える
なんて正直ナンセンス。

そんな職業があっても、その人が
食いっぱぐれない力をつけてなければ
意味無いですからね。

私なら、転職や独立が出来る
柔軟性を養ってほしいな~~と思います。

あとは、少なくてもいいから
深い友達をもつことでしょ。

困ったときに助けてくれるのは
家族と友達だけだから。

テーマが子供だったので
ちょっと熱く語りましたねw

まあ、あくまでも1人のお父さんの
意見として見ていただければと思います。

では!!

PS:もう数日前になりますが、別のアメリカ
買い付けグループとLA在住の不動産投資で成功されてる方と
食事に招いていただきました。

アメリカ不動産が、日本の不動産投資とは
比べ物にならないほど投資家に有利なのは知ってましたが
現地でやってる人に聞くと再確認。

・日本人にのみ適用される、とある条件下の不動産物件を
買うと日本の法人の利益と相殺できる会計の裏ワザ

とか、結構衝撃でした。

他にも

・日本にいながらグリーンカードを抽選でゲットし、
なおかつその権利を執行させない方法

とか。

グリーンカードを抽選で得られる話は
知ってる人が多いらしいですが、本来ならゲットして
半年以上アメリカに滞在しないといけないとのこと。

それをせずに権利を執行させない
裏ワザも存在するみたいでそれも教わりました。

それ以外にも、アメリカと日本を行き来しながら
やりたいことも見つかったので息子の高校卒業後の
アメリカ移住。

かなり現実味を帯びてきました。

\ SNSでシェアしよう! /

ロンバケ社長 藤岡久仁章のブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ロンバケ社長 藤岡久仁章のブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

fujioka

この人が書いた記事  記事一覧

  • これからのアフィリ(その5)

  • これからのアフィリ(その4)

  • これからのアフィリ(その3)

  • これからのアフィリ(その2)

関連記事

  • 最近の本の読み方について

  • 誘惑に打ち勝つ方法

  • 早く記事を書く方法

  • 毎週ライブ配信やってみる?

  • 視界に入る選択肢を減らす

  • ビジネスで稼げないウチに取り組むテーマやジャンル